近年InstagramをはじめとするSNSで、美容や健康に効果的として注目を集めているサジージュース。サジージュースは、200種類以上の栄養素を含む栄養満点の飲み物です。
しかし実はサジージュースは誰にでも適した飲み物というわけではありません。この記事ではサジージュースがおススメな人とおススメでない人を紹介します。
サジージュースがおススメな人
サジージュースは近年TV番組やSNSで取りあげられることも多いスーパーフードで、いろいろな商品が販売されています。他方で、サジージュースには向き不向きがあり、万人におススメできるものではありません。
まずはサジージュースがおススメな人について見ていきましょう。
手軽に栄養補給したい人
サジージュースは、忙しく、手軽に栄養を摂取したい人に適しています。
特にビタミンC、ビタミンE、ビタミンAなどのビタミン類やミネラルを豊富に含んでおり、ビタミンやミネラルが不足している人におススメです。
また必須アミノ酸など、体内では作り出せない栄養素もバランスよく含まれているのもサジージュースの魅力的なポイントです。
ずぼらじゃない人
サジージュースは美容や健康に効果的な飲み物として近年Instagramなどで話題を集めています。
しかし忘れてはならないのは、サジージュースはあくまでも食品であることです。薬ではないので、効果を実感するためには継続的な摂取が欠かせません。続けて飲むことで、はじめてその効果が得られます。
継続して摂取するためには「美味しく飲めること」が非常に重要な要素ですが、サジージュースの大きな特徴のひとつが、その独特な風味。
そのためサジーを美味しく飲むには、ひと手間かける必要があります。
例)
・はちみつと混ぜる
・ミキサーにかけミックスジュースにする
・レモンを絞る
こうした手間をかけることが苦にならない方は、おススメといえるでしょう。
味が気にならない人
手間をかけることは面倒に感じても、サジー独特の風味が気にならない人にとっては、サジーを日常的に飲み続けることは難しくないでしょう。
サジーの味が苦手でも、青汁のように「健康のために飲むもの」と割り切って飲めば、そこまで味は気にならないかもしれません。
ダイエット中の人
サジージュースは低カロリーです。そのためダイエット中の栄養補給に適しているといえるでしょう。
サジージュースがおススメでない人
栄養満点で、カロリーも低く副作用やリスクが少ない。美容女子にとってこの上なく理想的な飲み物のように思えるサジージュースですが、おススメでない人もいます。
ではサジージュースがおススメでない人はどんな人なのでしょうか。
胃腸が弱い人
サジーは酸性で、ph3~3.2ほどあるといわれています。そのため、胃腸が弱い人には適していないかもしれません。サジージュースを飲むことで胃腸の調子が悪くなる可能性があります。日本人は欧米人と比較して胃腸が弱い傾向にあるといわれていますが、特に胃酸過多の人や、下痢をしやすい人には注意が必要です。
不安な方は、少量から試してみると良いでしょう。また、空腹時に飲むのではなく、食後に摂取することで胃への負担を軽減することができます。
服用中の薬がある人
サジージュースは、一部の薬と相互作用を起こす可能性があります。
例えば血液が固まらないようにする「抗凝血薬」や血小板のはたらきを抑制する「抗血小板薬」など、一部の薬物との相互作用が報告されています。
体内には血管が傷ついたときに集まって、傷口をふさぎ止血する働きをもつ「血小板」と呼ばれる組織があります。サジーの果実油は血小板のはたらきを阻害する可能性があり、抗凝血薬や抗血小板薬との併用で、出血のリスクが増加する危険性があるのです。
特に肝臓に負担がかかることがあるため、肝疾患を持っている人は、注意が必要です。
服用中の薬がある場合は、医師に相談してから摂取するようにしましょう。
低血圧の人
サジージュースは、血圧を下げる効果があると考えられています。そのため、もともと低血圧の人が飲むと血圧がさらに低くなり、体調に影響を及ぼす可能性があります。
アレルギーを持っている人
サジージュースにはオレンジや乳成分、大豆などのアレルギー物質が含まれているケースがあります。アレルギーを持っている場合は、事前にサジージュースに含まれるアレルギー物質をパッケージなどで確認するようにしましょう。